スポーツ 北京五輪

羽生結弦は中国でなぜ人気に?ルックス・実力だけでない全てを揃った選手だと絶賛!

羽生結弦選手が北京五輪に出場する事を受け

中国では羽生結弦ブームが到来しているようです。

 

羽生結弦選手の滑走順が発表されると中国版SNSでツリートの嵐が起きるなど絶大な人気を誇る羽生結弦

中国の国営放送で羽生か結弦選手の映像が流れるなど

他の選手とは一線を画す待遇となっています。

https://twitter.com/a0_2_131jj/status/1490140925569691648?s=21

北京五輪での注目選手に羽生結弦選手の声が上がるなど根強い人気を誇っているようです。

そこで、今回は羽生結弦選手がなぜ中国で人気なのかを分析してみました!

スポンサーリンク

羽生結弦は中国でなぜ人気?ルックス・実力だけでない全てを揃った選手だと絶賛!

羽生結弦選手が中国で人気である理由として以下の理由が挙げられます。

・話題性がある

・中国選手への気遣い

・ルックス

・実力がある

 

実力が人気の理由であることは

言うまでもないと思いますが、

一つ一つ見ていきましょう!

話題性がある

ノンフィクション本が刊行

羽生結弦の本が発売されている

1月末から発売されたという羽生結弦選手の軌跡を描いたノンフィクション

この本は、スポーツライターの野口美惠さんが2016年に出版したノンフィクション本です。

中国の出版社の関係者によると、

北京五輪に間に合わせるために初版3千冊を刷り上げたようです。

 

羽生結弦選手の人気を受け、

急ピッチで台頭したようですが書店で海外の選手の本が平積みされているなんて凄いですよね。

もちろん、日本でも買えるものなので、

URLを貼っておきます!!

気になる方は読んでみてくださいね↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

羽生結弦 王者のメソッド【電子書籍】[ 野口美惠 ]
価格:815円 (2022/2/7時点)

 

楽天で購入

 

スポンサーリンク

羽生結弦が中国で人気!プーさんシャワーも中国発祥!

コロナウィルスにより現在は禁止されていますが

羽生結弦選手といえば、プーさんシャワーが有名ですよね。

 

演技終了後に羽生くんが大好きなプーさんのぬいぐるみをファンがリンクないに投げるという恒例のパターンですが、

れを初めに開始したのは、中国のファンだと言われています。

羽生の演技後、客席からぬいぐるみのプーさんがリンクに投げ込まれる“プーさんシャワー”は有名だが、

大量に投下されるようになったのは中国から始まったといわれている。

「それまでは数えられるほどだったのが、

’14年の中国杯で大量のプーさんが投げ込まれたんです。中国のファンは熱狂的ですからね」-女性自身

見慣れた光景を作り出していたのが中国の羽生結弦ファンだったとは驚きですね!

2014年の段階から中国のフィギュアスケート好きの間で羽生結弦ファンが多かったということは

話題になり、北京五輪での羽生結弦ブームを巻き起こしたのだと思いますね。

スポンサーリンク

中国選手への気遣い

金博洋選手を励ます様子

 

2018年平昌五輪でメダルの可能性がなくなったボーヤン・ジン(金博洋)を抱き締め、

天天加油!(いつも応援しているよ!)」と何度も中国語で声をかけたこと。

「彼のそうした心の底から出て来る細やかな心遣い、行動ゆえに、

羽生結弦は中国のスポーツ選手とも仲がよく、中国の観衆からも熱い支持を受けているのだ」と指摘した。-引用Yahoo!ニュース

金博洋を励ます様子が、中国のSNSで拡散されてたそうで、

羽生結弦選手のファンになる中国人が急増したようです。

 

単純に励ますだけでも優しいのに、中国語で励ますという辺りに

羽生結弦選手の人を思いやる気持ちを感じますよね。

 

羽生選手と中国の金博洋選手とのエピソードは他にもありました。

金博洋の国旗が逆だと伝える

2017年のフィンランドで開催された世界選手権では、

中国のスケーターである金博洋の国旗が逆さまである事に気がつくと

すぐさま伝え国旗をむきを直す手伝いをしたそうです。

 

他の国の選手も気遣う羽生結弦選手の優しい性格も中国で人気の高い理由の一つなのかもしれませんね。

スポンサーリンク

ルックスと実力の双方が伴っている

羽生結弦選手のルックスは中国でも人気のようで、

スラっとした佇まいと端正な顔立ちが素敵だと言う声が多いようです。

単純に顔がイケメンである選手はどのスポーツであっても人気になりやすいですよね。

 

しかし、羽生結弦選手が人気である理由は、

ルックスだけでなく、圧倒的な実力を持っている人物ですよね。

 

ルックスと実力の双方を持ち合わせていることから

活躍する姿によりかっこいいと感じファンが増えていくのかもしれませんね。

 

中国で人気の日本人選手と言えば卓球の福原愛選手でしたが、今後は羽生結弦選手になる可能性も高いですね。

羽生結弦なぜ中国で人気?まとめ

今回は羽生結弦選手が中国で人気の理由について

まとめました!

調べた結果、ルックスや実力だけでない

気遣いのできる選手である事も人気の理由のようですね!

確かに羽生結弦選手は、圧倒的な実力を持っているにも関わらず

それを自慢せず、紳士的な行動をする様子が度々

放送されて日本でも根強いファンのいる選手です。

 

中国のファンも羽生結弦選手のそのような姿を見て

応援してくれていると思うと嬉しいですね!

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
ゆな

ゆな

-スポーツ, 北京五輪

© 2023 カフェオレ日和 Powered by AFFINGER5