
フィギュアスケート女子で、
ドーピング陽性反応が出ている中
五輪で演技することが認められたワリエワ選手。
そのせいで、ワリエワ選手1人が矢面に立ち、
各国から批判を受けています。
コーチ陣がワリエワ選手のメンタル面をサポートする必要があるにも関わらず、
メンタルケアをするどころか、ミスをしたワリエワ選手を批判しているとの話も...
そこで今回は、ワリエワ選手の周りの大人のずさんな対応について調べました。
目次
ワリエワ演技後すぐにエテリコーチらミスを指摘された...周りの大人の対応が悪いと批判の声

ワリエワ選手のフリー演技
ワリエワ選手は、
フリーの演技でまさかのミスを連発...
絶対的女王として君臨していたワリエワ選手が
ジャンプで転倒の連続...
ステップシークエンスでもリズムに乗れていない様子....
いままでのワリエワ選手ならば、あり得ないような演技内容となりました。
結果も、思うように点数が伸びず
ショートプログラムで1位だったにも関わらず
総合結果は、まさかの4位に....
点数が表示された直後から泣き崩れたワリエワ選手の様子が痛々しく見ていられませんでしたよね。
泣き崩れたワリエワ選手にコーチ陣が話かれていた?
思うような演技ができず、
泣き崩れたワリエワ選手にエテリコーチが何か声をかけている様子がLiveで映し出されていました。
マスクを付けているため、
口元は見えませんでしたがワリエワの肩を抱きしめ耳元で何かを話している様子。
泣き崩れたワリエワ選手にコーチ陣がかけた言葉とは?

泣き崩れたワリエワ選手を励ますような言葉をかけていると思いきや違うようです。
このことが分かる投稿がこちら。
(※表示内容の関係で画像にしています。)
ジョニー・ウィアーとは、
メリカ出身の元フィギュアスケーターで、バンクーバーオリンピックにも出場した選手です。
スケート引退後は、解説者としても活躍しており
今回のオリンピックでは、NBCで実況解説を行なっていました。

実際にジョニー・ウィアーがロシア語を英語に通訳して解説している動画は見つかりませんでした...
リンクから上がった時にコーチがかけた第一声は?
演技を終えて戻ってきてワリエワにエテリコーチがかけた第一声が話題になっています。
その言葉が、こちら

「なんで最後まで戦わなかったの?!なんで3Aをもう1回飛ばなかったの?!」
如何でしょう....。
諦めたような演技に苛立ちを覚えたのかもしれませんが
ワリエワのメンタルを考えるとこの言葉は厳しすぎるように感じますよね...
もし、この投稿内容が本当だった場合、
演技終了直後にワリエワは、コーチ陣から演技内容について批判を受け、励ますような言葉をもらえなかったことになります。
ただでさえも、予想だにしないプレッシャーと戦いくしくも自分の思うような演技をできず悔しさを感じている中で、
コーチ陣から演技内容について批判を受けるというよはワリエワを苦しめるだけのような気がします。
ワリエワ演技後すぐにエテリコーチらミスを指摘された…周りの大人の対応が悪いと批判の声
今回は、ワリエワ選手のコーチ陣の対応についてまとめてみました。
動画として、実際にどんな言葉を掛けていたのか分かり次第、追記していこうと思います。
しかし、フリーの演技時だけでなく、
今回のワリエワ選手のドーピング陽性を受けてもコーチ陣の対応は、
ずさんな気がしますね。
ワリエワが1人で批判されている中、矢面に立ちワリエワを守ような強い姿勢を見せてくれる人がおらず
15歳のワリエワは1人でこの疑惑に立ち向かうような形に見えました。
まだ、ワリエワ選手のドーピング問題について、
結論が出ていませんがワリエワ選手のメンタルを側で支えてくれる大人が現れて欲しいですね。